FOLLW US

サービス

理窓会事務所

理窓会活動を行うために必要な、諸施設は外堀通りから神楽坂通り(早稲田通り)を100mほど上った左側に位置する、PORTA神楽坂ビル内6~7階にあります。 この6・7階には理窓会施設の他に、募金事業事務室があります。
6階には 理窓会事務室、理窓会倶楽部、第1会議室、7階には 委員会室、第2、第3会議室があります。ただし、第3会議室については大学の管理となっております。

アクセスマップ

東京メトロ南北線・有楽町線「飯田橋」B3出口から徒歩、1分。

6階配置図

7階配置図

7f

理窓会事務局

理窓会事務室には事務局が置かれ、理窓会運営のための事務全般、会計、事務連絡、会員の名簿管理などを行います。理窓会事務室の業務取扱は土曜日・日曜日・祝日・大学の休業日を除く、9時~17時となっております。

所在地 〒162-0825 新宿区神楽坂2-6-1 PORTA神楽坂6階
電話 03-3260-0725
FAX 03-3260-4257
E-Mail risoukai@alumni.tus.ac.jp

委員会室

この委員会室は「理窓」の編集委員会、その他の理窓会各種委員会、認められた関連団体が使用します。この委員会室の管理は理窓会事務局が担当しております。

理窓会倶楽部

理窓会(理窓会倶楽部運営委員会)が運営する理窓会倶楽部は卒業生、教職員、こうよう会会員および同伴者が利用できます。昼は軽食や飲み物、夜はアルコールを含む飲み物や料理が安価で提供されます。
大学会館への移転を機に広さも大幅に増し、大変雰囲気も素晴らしい談話室になりました。
卒業生、教職員、こうよう会会員などの皆様の懇親と交流の場を提供いたしますので、多くの方々の利用を期待しております。

理窓会倶楽部の利用

理窓会会議室

卒業生各グループの活動を支援するため、2つの会議室(66名収容できる第2会議室と36名収容できる第1会議室)の貸し出しを行っております。
第2会議室では飲食ができませんので予めご了解下さい。

会議室利用手続き

会費納入手続き

理窓会会費・ご支援の納入方法に関するご案内です。

会議室利用手続き

PORTA神楽坂内の会議室のご利用・お申し込みについてのご案内です。

理窓会倶楽部の利用

理窓会倶楽部談話室のご利用・運営協力員募集のご案内です。

住所変更ほか登録手続き

引っ越し、婚姻などに変更が生じた際の変更方法をご案内いたします。

卒業生グループウェア

東京理科大学が全卒業生に向け提供するグループウェアのご案内です。

証明書発行手続き

卒業証明書など各種証明書の発行手続きのご案内

理窓会事務所

諸施設は神楽坂通り、PORTA神楽坂ビル内6~7階にあります。

よくあるご質問

理窓会や手続きに関してよくいただくご質問をまとめております。

HOME / 会員サービス / 理窓会事務所

2023.09.29

2023年度に開催される支部総会一覧表