理窓 2017年1月号
37/54

3317・1 理窓工学部工業化学科 第1期生卒業50周年記念同期会平成28年11月9日(水)会場 理窓会倶楽部 参加者23名 昭和41年卒業の工学部工業化学科の第1期生は総勢67名、その内23名が平成28年11月9日、理窓会倶楽部に集い記念の同期会を開催致しました。我々は神楽坂に工学部ができた最初の学生でしたから、現在のような施設もなく古い校舎で授業を受けたり、暗い研究室で実験したりしたことなどが思いだされます。先日有志で卒業50周年の式典に参加させていただき葛飾キャンパスのすばらしい環境と施設に感無量であると話し合いました。 (文責 北村 讓)バスケット部OB&OG会 総会平成28年11月27日(日) 13:00~22:00会場 理窓会倶楽部 参加者37名 第Ⅰ部は13:00~16:30、5号館B3体育館にて、現役学生2名とOBでの練習試合後に、全員参加でフリースローコンテストが行われ、集合写真を撮った。 第Ⅱ部は17:30~19:30、PORTA神楽坂6階理窓会倶楽部にて、総会を行った。秋谷正浩(40理・応化)会長より会長挨拶。来賓挨拶で理窓会島崎益男副会長より、理窓会の概要と、卒業生・在学生への支援など。決議事項では、平成27年度活動報告があり。会員情報として、登録会員523名中、住所判明者265名、現役を含むメーリングリストは184名、FB・ラインの友達は40名、更に、HPを立上ることが報告された。 懇親会となり、途中で、当日理工系の試合のあった現役生が合流して、会より支援金の贈呈があった。宴たけなわのところ、閉会のあいさつが松田先輩よりあり、懇親会は終了した。 (文責 島崎 益男)東京理科大学数学教育研究会 このたび、理窓会関連団体に承認されました東京理科大学数学教育研究会(略称 理数研)です。 理数研は昭和34年4月に創立され今年で58年の歴史を刻んでいます。前身は、戦前に小倉金之助先生が東京物理学校に設けました数学教育研究会にあります。 主な活動は毎年4月に開催される総会・研究大会、年8回開催される月例会、年2回の会誌「数学教育」の発行、数学教育シンポジウムの開催などです。 対外的な活動では、日本数学教育学会主催の全国大会や春季・秋季研究大会、さらにテクノロジーによる数学教育研究会(T3-研究会)において、多くの会員が研究発表を実施し、理数研の活動をアピールしています。 平成30年8月には、日本数学教育学会主催の第100回全国算数・数学教育研究(東京)大会が東京理科大学を中心に開催されることになりました。 理数研はこの大会を共催し、準備委員長や大会役員に多くの理数研会員が就任し大会の成功のために邁進しています。理窓会の皆様にもこの大会にご支援いただけることをお願いしたいと思います。 (文責 池田 文男)

元のページ  ../index.html#37

このブックを見る