理窓 2017年1月号
31/54

2717・1 理窓幹事 永田 肇 理窓博士会(DR会)(会長幡野純)では、昨年度中に本学で学位(博士)を取得された方々並びに他大学等で学位(博士)を取得された同窓の方々74名をお祝いするため、9月24日(土)に第54回学位新取得者記念講演会・祝賀会を開催しました。 記念講演会の部はDR会主催のもと、神楽坂キャンパス・記念講堂で開催され、21名の新取得者が出席されました。DR会会長の挨拶に続き、森口泰孝副学長から祝辞をいただきました。続いて16名の新取得者から学位論文に関わる記念講演があり、その後、新取得者を代表して川崎玉恵氏に記念品を授与しました。さらに、昨年の記念講演会で優秀な発表をされた5名の方に学術奨励賞を授与しました。記念講演会の後半の部では、特別講演としてユーヴィックス株式会社・代表取締役の森戸祐幸氏より「あくなき挑戦」とのタイトルでお話を頂戴しました。 祝賀会の部は学校法人東京理科大学主催のもと、アグネスホテル・アグネスホールで開催されました。本祝賀会には新取得者の同伴者の方々も招待され、約100名の出席者の中盛大にとり行われました。まず初めに、本山和夫理事長より開会の挨拶をいただき、理窓会副会長・島崎益男氏より来賓祝辞をいただきました。本学常務理事・岡村総一郎先生からの乾杯のご発声の後、懇談の時間となりました。途中、新取得者を代表して倉知郁生氏から謝辞が述べられ、最後に本学副学長浅島誠先生から閉会の挨拶をいただき、閉会となりました。理事 松原 秀成1 教員志望学生への支援活動 平成28年10月2日(日)~12月4日(日)毎日曜日に8回(時程9:30~16:40)実施されました。東京理科大教職教育センター主催の秋の講座「教員採用対策講座(3年生コース)」が無事終了しました。この講座には、理窓教育会の会員12名の先生方が親身になった準備と指導のおかげで成立しています。その内容は、教職教養6回、専門教養12回、教育課題・論作文15回で約70名の学生が受講しました。数学・理科の専門性と生徒指導などの資質を育成し、全国の学校に送り出せるよう教育会として実践し、支援活動を充実させています。2 首都圏支部の連携を進めています 教員採用試験対策講座の秋の3年生コースは終わりました。次は1月の私学対策講座、2月27日(月)~3月1日(水)の2泊3日の合宿コースが実施されます。 また、合宿が終了した直後の3月4日(土)午後に今年度採用試験に合格した学生に対し、お祝いの会である「激励会」を実施します。この激励会並びに懇親会には、首都圏支部(千葉県・埼玉県・神奈川県)の教育会支部長さんのご出席をいただき実施する予定になっています。 毎年理科大から150名にも及ぶ新規採用教員が、全国各地に赴任します。理数教育の充実を目指し、この良き伝統を継承し「激励会」を少しでも発展させて参りたいと思います。今後とも教育会の皆様には応援を賜りますよう重ねてお願い申し上げます。3 坊っちゃん科学賞研究論文コンテスト 第8回坊っちゃん科学賞研究論文コンテスト(高等学校部門)が、10月30日(日)第11回理科大ホームカミンデーの中で開催されました。坂本功委員長を中心に、大学の職員の皆様とともに20名を超える理窓教育会の先生方が、運営に携わり無事終了いたしました。論文審査で選ばれた優秀賞5校が、素晴らしい研究の成果を発表しました。理窓博士会理窓教育会第54回学位新取得者記念講演会記念撮影第54回学位新取得者記念講演会記念撮影

元のページ  ../index.html#31

このブックを見る