理窓 2016年10月号
47/54

16・10 理窓43編集後記編集後記編集後記◇ 本号は第11回ホームカミングデーに向けた取組と、基礎工学部30周年記念の「がんばる同窓」の特集を組んだ。◇ 石神会長には、第11回ホームカミングデーに向けた会長としての挨拶をいただきました。◇ 福田副会長には、HCD企画実行部会長として、第11回ホームカミングデー2016 in葛飾キャンパスの予告原稿をいただきました。楽しみです。◇ 支部長紹介の原稿をご多忙の中いただきました、森西耕一郎様、有難うございました。◇ 坊っちゃん科学賞研究論文コンテストは8回目、すっかり定着して全国の高校から多数の応募がありました。◇ 山は健康の源は25回目、北海道の山々を紹介していただきました。◇ 研究・開発最前線は3回目、工学部の長谷川幹雄先生に研究開発のご苦労などを詳しく紹介していただきました。◇ がんばる同窓は8回目。今回は基礎工学部30周年を記念して3名の方に登場していただきました。ご多忙の中、横田真理子さん、藤野(大久保)育子さん、服部雅茂さん、そして佐藤文彦さん有難うございました。◇ フレッシュマンは今回で32回。若い卒業生の頑張っているお話は「理窓」読者の楽しみの一つになっています。5名の皆さん、ご多用の中原稿を有難うございました。◇ 鳥人間コンテストは同窓の夏の関心事です。鳥科の澁谷朔さん、ACMの菊池拓海さん、原稿をいただき有難うございました。◇ 宇宙教育プログラムも素晴らしい取り組みです。山本誠副学長に紹介していただきました。◇ グローバルサイエンスキャンパス(GSC)は3年目に入りました。コーディネータの春山さんに詳しく紹介していただきました。◇ 近代科学資料館だよりは12回目、久しぶりに大石和江さんに登場していただきました。次々と楽しみな企画を立て、話題になっています。◇ 「東京物理学校の思い出」は12回目。小泉眞悦さんに、戦中から現在につながるお話を書いていただきました。◇ 本号の到着が日程の都合でホームカミングデー直前になります。 お手数でも、ホームカミングデーに来られる時にはこの封筒を読者プレゼント係までご持参ください。「理窓」492号(2016年10月号)URL : http://tus-alumni.risoukai.tus.ac.jp/ e-mail :risoukai@alumni.tus.ac.jp平成28年10月1日発行発 行 理窓会(東京理科大学同窓会) 会 長 石神一郎編 集 「理窓」編集委員会 委員長 小久保正己委 員 今泉良男 浦川隆文 大和田康江 岡田紀夫 押尾和雄 小林 博 齋藤常男 佐竹信一 柴田義文 鈴木智順 高橋伯也 日野友里子 竹村精治 前田光男 山本 孝 奥原千里東京理科大学 理窓会〒162-0825 東京都新宿区神楽坂2-6-1PORTA神楽坂7FTEL 03(3260)0725 FAX 03(3260)4257印刷所 ㈱大和メディアクリエイティブTEL 03(3269)6351㈹基礎工学部創設30年記念式典・懇親会基礎工学部創設30年記念式典・懇親会

元のページ 

page 47

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です