- Home
- 理窓会
カテゴリー:理窓会
-
2022年理窓会新体制 アジャイル思考で、同窓と深く広く繋がる理窓会へ!
理窓会会長 増渕 忠行(理・物1968)2021年度末、新代議員の皆様の信任投票結果を受け、理窓会会長を続投することになりました。これまでの任期4年間の後半は新型コロナ禍の影響を受け、対面での活動はままならない日… -
Information 理窓会・支部・関連団体・諸会・卒業生・大学・在学生
理窓会倶楽部からのお知らせ理窓会倶楽部の閉鎖が続いており、皆様に大変ご迷惑をおかけしております。理窓会本部としては、再開に向けての準備は進めておりますが、国からの﹁まん延防止等重点措置﹂の発出や感染状況などを踏ま… -
第25回 理窓会「坊っちゃん賞」の公募
次の通り公募いたします。1.「坊っちゃん賞」は東京理科大学の名声を高めることに多大な寄与・貢献をした同窓生に理窓会から贈られる賞です。2.東京物理学校および東京理科大学に在籍または卒業された方。他大学出身者で… -
第13回坊っちゃん科学賞 研究論文コンテスト(高校部門)研究論文の募集!!
論文応募票 2022年 7月31日(日) 〔学校経由〕研究論文締切 2022年 8月31日(水) 〔必着〕研究発表会・表彰式 2022年11月13日(日) オンラインによる発表会問い合わせ東京理科大学 理… -
第17回ホームカミングデー開催のご案内
10月30日(日)にホームカミングデー2022を開催いたします。昨年は、コロナ禍の状況を鑑みて全面オンラインとしましたが、今年も同様の形式とするか、オンラインと併せて理科大学の施設を利用するハイブリッドで行うか、開催方法… -
理窓会HPリニューアル報告
平素より、理窓会ホームページ(以下、HP)をご利用いただき誠にありがとうございます。HP改善検討委員会では、理窓会員の皆様が、より情報が探しやすいよう構成やデザインの他に、若年層にも理窓会の活動状況などを提供でき… -
第113回東京理科大学理窓会新年茶話会が開かれました
茶話会は、ご来賓として東京理科大学より浜本隆之理事長、石川正俊学長、こうよう会より朝烏章会長をお迎えし、理窓会役員のみの出席で、受賞の慶びをお祝いする祝賀会として、午後1時よりホテルメトロポリタンエドモント「万里の間」に… -
理窓会のオンライン全国支部連絡会(2022/2/5開催)報告
From 19:00 on 5th February , the New Year's Online TUS Alumni Association National Chapter Liaison Meeting was… -
新学長をお迎えし、新たな時代へ!ー東京理科大学理窓会 会長 増渕 忠行
昨年は、永く続くコロナ禍の中「良き人生は 日々の丹精にあり」(大村智先生講演録)の教えのもと、副会長・常務委員の皆さんと大学の校友父母支援課のご協力により、母校と理窓会の発展の一翼を担えるよう「真心を込めて物事に取り組む… -
第12回坊っちゃん科学賞研究論文コンテスト(高校部門) 11月14日(日)オンラインによるコンテストが行われる
1 コンテストまでの経緯昨年、坊っちゃん科学賞研究論文コンテストはコロナ禍の中で開催できなかったが、今年は協議の結果オンライン 形式のコンテストをホームカミングデーとは別の日(11月 14日)に開催することにした。…