カテゴリー:卒業生
-
叙勲者濱田 陽一昭和47年 理学部数学科卒瑞宝双光章2019年春松本 絋司昭和38年 理学部第一部数学科卒瑞宝中綬章2020年秋小久保正己昭和45年 理…
-
学校法人東京理科大学では、本学の卒業生(本法人が設置していた大学含む)及び教職員の退職者のうち、本法人の名誉を高め、発展に寄与していただいた方に対し、その功績を称えることを目的として2018年度に「東京理科大学物理学園賞…
-
本学卒業生が第17回ベネチア・ビエンナーレ国際建築展で金獅子賞を受賞イタリアで開催中の第17回ベネチア・ビエンナーレ国際建築展で、建築家 寺本健一さんがキュレーターとして関わったアラブ首長国連邦(UA…
-
◇教育管理職ヘの道理学専攻科を修了して、都立高等学校の物理教員として就職しました。その後、三十年あまりにわたってお世話になりましたが、四十歳からの二十年間は教育管理職として勤めました。管理職を志したのは、生徒のことよ…
-
略歴東京理科大学工学部、工学研究科修士課程修了後、スイス・チューリヒ大学情報工学科にて博士課程修了(2006年、理学博士)。ドイツ・イエナ大学スポーツ科学学科での研究員、米国マサチューセッツ工科大学電子情報工学科での…
-
東京理科大学を卒業し、現在、厚生労働省に勤務しております。勤務直後は、医療機器や再生医療等製品に関する業務を担当していたが、その後医療費の分析や健康保険上の診療報酬に関する業務を経て、現在はワクチンや血液製剤に関する業務…
-
教職ついて10年目になります。教員2年目から3年間、担任をし、教員6年目から4年間教務主任を務めました。その4年間はとても充実し、中高連携(縦のキャリア教育)について研究を進めました。20代から教務主任として学校運営…
-
主な受賞013年Queen ElizabethDiamond Jublee Medal受賞主な作品Chan Center for Performing Artat University of Br…
-
履歴2004年ジャーナリスト専門学校文芸創作科卒業。病院勤務の傍らライターを続ける。2013年より焼津市立総合病院勤務。2018年から漫画『アンサングシンデレラ』医療原案担当。小児薬物療法認定薬剤師、…
-
卒業後、日本ヒューレット・パッカードにてSEとして勤務したのち、東京商工会議所で中小企業向けコンサルティングに従事し、2019年に経営コンサルタントとして独立開業した。今は経営コンサルタント唯一の国家資格である中小企…
PAGE NAVI
- «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- …
- 13
- »
ページ上部へ戻る
Copyright © TUS Alumni News All rights reserved.