- Home
- イベント
カテゴリー:イベント
-
第14回坊っちゃん科学賞 研究論文コンテスト(高校部門)研究論文の募集
■論文応募票 2023年7月31日(月)〔学校経由〕■研究論文締切 2023年8月31日(木)〔必着〕■研究発表会・表彰式 2023年11月12日(日)対面・オンライン(ライブ配信)問い合わせ東京理科大学… -
第18回ホームカミングデー開催のご案内
■2023年10月29日(日)神楽坂キャンパスをメイン会場で、4年ぶりの対面開催(一部オンライン)を計画します。テーマ:“Back to the HomeComingDay”■卒業50周年記念祝賀懇親会(4か年ご… -
第26回 2023年度理窓会坊っちゃん賞のお知らせ
「理窓会坊っちゃん賞」は、本学の名声に多大に寄与した同窓に対して、理窓会が贈る賞です。1999年に理窓博士会が創設、2006年から理窓会に移管、同窓生の幅広い活躍と社会への貢献を表彰してきました。応募資格は理窓会会員… -
理大祭2022 学園祭開催される11/26-27 3キャンパスからの報告
神楽坂地区理大祭実行委員会代表:野崎 未佳1.学園祭委員会の目的東京理科大学及び理科大周辺のあらゆる活動を学内外に発信することで、理科大の文化を発展・促進させることや理… -
2022HCD開催報告 海外支部関連
2022HCDの海外7支部活動記録紹介北加支部、上海支部、Singapore支部、インドネシア支部、マレーシア支部、タイランド支部、ベトナム支部の発足から現在までの活動記録が見られます。10/30 2020HCD… -
2022HCD開催報告
記念講演(Zoomウェビナーによるリアルタイム配信)■いかにして化学科教授は乗り鉄教授になったのか 13:00 - 14:00教育・研究に勤しむ一介の化学科教授が、「乗り鉄」として… -
2022HCD開催報告 国内支部活動報告
今年は、昨年より動画掲載支部が5支部に増加しました。動画タイトルをご紹介します。特設サイトからご覧ください。1.茨城支部・副支部長オンライン会議開催・活動方針について2.埼… -
第13回坊っちゃん科学賞研究論文コンテスト(高校部門)11月13日(日)オンラインによるライブ配信でコンテストが行われる
1. コンテストまでの経緯 本年度もコロナ禍を鑑みオンライン形式(生徒達によるライブ発表)で開催された。リアルタイムなので発表生徒の臨場感も伝わり見応えのある発表会となった。全国92校の高校から224件の研究論文が寄… -
理窓会HP及びホームカミングデー 特設サイトに関する分析結果
本委員会では、理窓会HP&理窓会ホームカミングデー特設サイト(以下HCD特設サイト)の閲覧回数(10月28日~11月3日)をGoogleアナリティクスを使用して分析しました。その結果、HCD特設サイトの閲覧回数は、開催… -
2022ホームカミングデー(HCD)~開催までの軌跡と来年に向けて
10月30(日)、第17回HCDは昨年に引き続き今年もオンライン開催で、初日の公開をしました。当日のアクセス数は4,990となり、昨年の3,408を大きく更新しています。掲載は約1年間です。注目は、理窓会エンターテ…