2021年3月20日 理窓会関連団体交流会のご報告

関連団体対応委員会委員長 山崎晃弘
コロナ禍における大変な状況に皆様のご苦慮ご苦難をお察し申しあげます。
「2020年度から理窓会関連団体対応委員会(以下、本委員会)委員長の山崎晃弘です。
さて、理窓会関連団体(以下、関連団体)に登録された団体は、海外支部(11月29日会則改正)に移行となった団体もあるため、67団体になりました。
さまざまな関連団体が登録されるなか、団体相互の親睦をはかるための交流会を毎年3月に開催してきましたが、昨年はコロナ禍のため開催を中止としました。しかしながら、厳しい状況のなか、本委員会は昨年10月に交流会の開催を決断し、以降、開催実施に向け具体的な検討を始動し、熟慮のうえ現状において実施可能なオンライン交流会を開催するに至りました。
交流会では従来、各団体から代表者挨拶のなかで活動報告を行いましたが、オンラインによる制約があることから、活動報告の新たな形式として(1)団体資料による活動報告:提出された団体概要を基に本委員会で作成した資料を全団体へ配布と(2)動画による活動報告:希望する団体で所要1分、に切り替えました。
開催当日では、団体代表者30名のほか理窓会関係者と合わせ計43名出席で、上村副委員長の総合司会で式次第に従い、第1部活動報告会、第2部基調講演会のあと、第3部懇親会を行いました。

第1部活動報告会
開会の辞のあと、増渕会長のご挨拶では、関連団体についてこの1年の動向に触れていただき、私の挨拶では、開催までの経緯、本委員会の戦略、今後の委員会方針などを述べました。とりわけ、関連団体の立ち位置については、少々熱く語ることになりました。
活動報告では、前出(1)が47団体で(2)が11団体の報告を動画で流しました。
今回の大きな目的は、各団体の活動内容の把握にあって、そのことが団体相互のネットワークにつながり、その延長上には、理窓会本部に関連団体の積極的な活動状況を伝えるためでもありました。
その意味では、まずはその第一歩を踏み始めた感もあり、今回を機に、先の目的が少しずつ前に進めることができれば、幸いと思います。
一方、懇親会での意見交換では、いくつか大学や理窓会への要望がありました。そのなかから、大学への要望にはこのネットワークを活用できること、また理窓会HPに関連団体の表示方法に工夫が必要なことなどが見え、増渕会長から関連団体諮問委員会を設けて、今後の検討課題に対応することが示されました。
今回の形式で交流会を終えることができたことは安堵とともに、これからの関連団体の在り方をさらに引き上げていきたいと改めて思いました。今後とも理窓会関連団体皆様の一層のご協力をお願いする次第です。

〈出席団体(団体からの代表者)〉
理窓教育会(富岡康夫)理窓光学会(阿部仁一)理窓ビジネス同友会(山本幸央)理窓技術士会(井出川洋)理窓亀の子会(加納誠)理窓会高砂熱学支部(柴田克彦)築理会(佐野吉彦)鵠志会(柳川昌徳)竹中工務店理窓会(野原聰哲)関西理窓会連合会(秋山茂夫)理空会(加藤隆一)理窓美術同好会(平田敏昭)東京理科大学バスケットボールOB・OG会(牧野真憲)理庭会(河原安賢)Ⅱ部体育会スキー部OB会トナカイ(白井康雄)東京理科大学事務局理窓会(小林秀至)東京理科大学薬学部同窓会(上村直樹)東京理科大学同窓経営者会(岩崎義政)野田建築会(粟飯原功一)理窓排球会(山極時生)Ⅰ部化学研究部OB・OG連絡会(深谷将)Ⅰ部体育局スキー部OB会(小宮全)東京理科大学数学教育研究会(伊藤稔)理窓ワトソン会(安永達幸)少林寺拳法部OB会(宮原健一)天文研究部同窓会(山本威一郎)織機理窓会(山田剛史)理窓こはく会(半谷精一郎)行政書士理窓会(今村彰啓)グローバル理窓会(大谷三喜男)
以上、登録順30団体(太字:動画報告)
ほかに、理窓会から、団体関係の出席者として松原秀成、近藤明、岡本公爾
(出席者はすべて敬称略)


理窓会関連団体交流会 報告事例

■理窓教育会 (富岡康夫)

■東京理科大学薬学部同窓会 (上村直樹)

■理窓ビジネス同友会 (山本幸央)

■野田建築会 (粟飯原功一)

■理窓技術士会 (井出川洋)

■東京理科大学数学教育研究会 (伊藤稔)

■理窓会高砂熱学支部(柴田克彦)

■築理会(佐野吉彦)

■関西理窓会連合会 (秋山茂夫)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



第2部基調講演会
講演者:東京理科大学副学長・理学部第一部数学科教授  若山正人氏
テーマ:「SDGsと科学、数理・データサイエンス」

第3部 懇親会
佐野副委員長の司会で参加者の皆さんから、理窓会へのご意見、希望を伺い大変貴重な時間となった。

希望・意見まとめ
・理窓会HPに関連団体HPを掲載して欲しい。
・学生が疲弊している、大学に通いたい。
・体育会関連への管理が厳しく、活動できない。
・ITサイドの支援があるべき。
・関連団体への支援も大切である。
・ITリソースと活動の会場の提供を望む。
・Zoomのアカウントを使用出来る体制が欲しい。
・ファイルサーバーを持って、使わせてほしい。
山崎委員長の意見
同様の希望・意見を持っていますが、そのためにも、今回は各関連団体の活動状況を調査いたしました。今後の検討課題にします。
増渕会長の回答
現在HPの改善活動を進めており、HP関連はその中で対応を進めて行きます。
その他課題は、関連団体への支援等についての諮問委員会を設定して検討をして頂きます。

関連記事

ページ上部へ戻る