TusAlumniToday001
7/8

私の音楽歴●幼少期にPiano、10代前半にGuitarと出会い、多数のアンサンブルを体験する。しかし理想の歌い手に巡り合えず、10代後半にして音楽活動を断念。しかし時を経た2011年「ARAI WORKS」と題し、20年ぶりにソロイストとしての活動を再燃させる。●2012年から「ルパン三世」「住友林業」等、数多くのCM/インフォマーシャルの音楽を手掛ける。●2013年、自身のレーベル/Diamond Recordsを設立、ファーストアルバム「Dignity」を発表。●2015年ドキュメンタリーTV「カラダ×カイロ(仮称)」 テーマ音楽を担当●同年、セカンドアルバム「Advance Serene」をリリース予定●人間本来の有する「情熱/静寂」といった感情を音に再現し、あらゆる世代にその尊さを伝える音楽家(公式ウェブサイトhttp://arai.works/) 私は現在、作曲家兼アーティストとして、CMやドキュメンタリー番組の楽曲提供、そしてコンサートホールでの演奏といった活動を展開しています。ピアノはフルオーケストラをバックに優しくも壮大な旋律を、ギターはタイトでスリリングなフレーズを体現 きっかけはDTM。自分の頭に浮かんだモチーフを、瞬時に再現できる「いま」に、無限の可能性を感じました。頭の中で様々な楽器を奏でる私、その音色が一つになったら……ただただ自分の「やりたいこと」に許可を下ろしていきました。その結果、映像音楽といった未知のフィールドにも、ごく自然に、足を踏み入れていました。 私の楽曲は、全て詩のないもの。聴いてもらった人に、その人なりの詩や感情を、添えてもらえればよい。そしてその「彩り」は、何度も聴き込んで、味わい、愛でることで変わりゆくもの……そんな本来の「音楽との寄り添い方」を、私の曲で示すことができたなら……そんな熱い想いを抱き、この「いま」に音を紡いでいます。冷静なPiano 情熱のGuitar 音を紡ぐ 今年で開業してから27年。当初から業務の核としてきたCI・ブランディングをはじめ、会社案内やパンフレットのデザイン業務に携わってきた。前理窓会会長の山田義幸様からご依頼のあった、理窓会の新しいコミュニケーション・マークの作成はとても有り難く、微力ながら理窓会のお手伝いが出来たことを誇りに思う。 大学卒業後、建築設計とインテリアデザインの両方を経験した。建築図面は外壁だけで室内は書かない。インテリアデザインは室内の図面は書くが、壁の外は関係ない。両方とも「人」が利用するものなのに業務が分かれている。おかしいな?……と思った。人が使うもの、目にするものに横串をさせるデザインは何か?と考えた時、視覚伝達要素のデザイン=グラフィックデザインだ! と思いついた。大学の設計課題でも施設名のロゴをつくったり、図面のフォーマットに凝ったりと、自然とグラフィックデザインをしていたことを覚えている。何社か勤めた設計事務所、インテリアデザイン事務所でも、自分が納得できる仕事はなく、早々に退社し自営開業に至った。 デザインは必要ない……と思われている経営者の方が沢山いる。実際デザインを伴わず成り立つ業態は沢山あるが、デザインを上手く組み合わせると、商品やサービスがよりスムーズに進む可能性がある。その意義を伝え、社会のお役に立つ仕事を続けたい。 2005年より毎年、ワークショップ「親子で木と触れ合うものづくり」を開催しています。夏休みの一日、小学生の親子が大工さんと一緒にのこぎりやノミを使ってイスを作ります。理科大OBの方々の参加も多く、2015年は7月26日(日)に神楽坂キャンパス、また、10月25日(日)のホームカミングデーに葛飾キャンパスで開催予定です。 私が子どもの頃は都内でも普通に大工さんの仕事を見ることができました。とても興味深く楽しくて、カンナがけなど飽きもせずにずっと見ていたものです。そういった経験を子ども達にしてもらいたい、長く伝わってきた職人さんの技術に触れて、人の手が物を創りだす素晴らしさを感じてほしいと、ワークショップを始めました。建築児童館を作りたい ものづくりや建築を通して子ども達が街や暮らしを考え、多方面への興味も広げていけるような場として「建築児童館」を作ることが目標です。同時に「美意識」を育て、生き方や在り方に美しさを優先する人を増やすことに取り組みます。本来、日本人の持つ優れた「美意識」と「伝統」、これらを次世代に伝えていくことが大切だと考えています。稲垣雅子ビジネスに対する「デザイン」の意義を伝えていきたい次世代へ伝えたい日本の伝統と美意識ワークショップ「親子で木と触れ合うものづくり」を毎年開催今年のホームカミングデー葛飾キャンパスでも開催TUS Alumni Today 2015(H27) 07.22 vol.00107TUS PERSON元気な理科大人東京理科大学工学部第一部建築学科1979年卒業一般社団法人 日本健康福祉サポート協会代表理事新井 悟東京理科大学理学部第二部数学科1997年卒業作曲家/ピアニスト/ギタリスト小高 洵東京理科大学理工学部建築学科1985年卒業フェノメナ代表取締役小高洵デザイン理窓会の新コミュニケーション・マーク

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

page 7

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です