TusAlumniToday001
5/8

ALUMNI LETTERSingaporeKanagawaKansaiMieOkayama支部だより 2月6日(金)理窓会の樽谷隆常務委員がシンガポール理窓会を訪問。役員の皆さんにマレーシア理窓会設立準備への協力を要請し、快く引き受けていただきました。そして、5月31日(日)のインドネシア理窓会設立総会に応援参加をしていただきました。シンガポール理窓会の活動もさらに活発になりアジア圏に広がることを期待しています。写真左からLim Kien Kee氏, 樽谷隆常務委員、Gan Siong Kion会長、Simon Liow氏。 昔は教員だけの集まりでした。一般業界の卒業生にも声をかけ活性化に取り組んで10年。現在では「教員」と、公務員、民間企業人、経営者など「一般」の方がほぼ半数になり、役員構成も若手からベテランまでバランスをとっています。 「総会」では、なかなか集まらないので、「岡山坊っちゃん会」と名付け参加を募っています。目標の30人まであと一歩。大学関連のグッズを集め毎年くじ引きも行い、好評です。今年は5月9日(土)でした。 〈三浦康男新支部長より〉「野田キャンパスの1期生で、卒業してすぐに野田南部中の教員になった。3年後、岡山に戻ったが、当時の教え子たちが毎年HCD前日にクラス会を計画してくれている。おかげで、HCDは第1回から一度も欠かさず参加している。この度支部長になったので経験を生かし、風通し良く、活気ある支部を目指したい」 毎年、ミニ講演会も実施。今年は森野義男維持会長が「目の話」の講演。目に鱗の話でした。 1月24日(土)ローズホテル横浜で神奈川支部賀詞交換会を開催し、91人が参加しました。初参加者は20人で20代から40代の若手が目立ちました。中根滋理事長の講演「世界の理科大―進捗報告」から始まり、楽しく賑やかな賀詞交換会となりました。参加者同士の交流が活発で、日ごろからの活動の成果がそのまま表れていました。神奈川支部は川崎、横浜、横須賀・三浦、鎌倉・湘南、県央、県西地区と6つの地区ゾーンに分かれて支部を運営し緊密で親密な小さなコミュニティを形成しています。今後の発展を見守り、更なる活力ある活動に期待したいと思います。 4月4日(土)に開催した春のハイキングは、JR山科駅から桜が満開の琵琶湖疏水の堤に沿って南禅寺まで、家族連れののんびりとした徒歩4kmのお花見、寺院観光ハイクでした。今回は、福井、三重、埼玉からも参加者がありました。 関西6支部は永年合同で年2回のイベントを開催し、「こうよう会」の皆様にも参加いただいています。 今年の秋は奈良の山の辺の道ハイクが予定しています。神奈川支部賀詞交換会総勢91人のうち若手の初参加者が20人理窓会関西連合春のハイキング 桜の山科疏水シンガポール理窓会の仲間たちと岡山坊っちゃん会 くじ引きで世代を越えた交流TUS Alumni Today 2015(H27) 07.22 vol.00105 2月22日(日)ホテルグリーンパーク津で三重支部の総会・講演会・懇親会を開催しました。講演は理学部教養学科武村政春准教授の「巨大ウイルスと生命―細胞変化の謎に迫る」。リコーダー演奏は中村栄宏氏(2011年・工・電工卒)。総会の開催は3年ごとですが、支部員21人、こうよう会から支部長他3人の出席で総勢31人、懇親会まで有意義な時間でした。三重支部は地区を5ヵ所(四日市、桑名、伊賀上野、伊勢、津)に分け、リコーダーの演奏会や伊勢神宮参拝等のイベントを活発に展開しています。三重支部 イベントを活発に展開懇親会で初参加者の皆さんが近況報告(左)三浦支部長中村氏の演奏中根理事長の講演を傾聴落語 桂歌助師匠

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

page 5

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です